Artist Consultants

三浦浩 MIURA,Hiroshi(guitars)

ギタリスト、作曲家

http://www7.ocn.ne.jp/~pmmusic/


北海道生まれ。ギターを星井清、兼古隆雄、佐藤紀雄、トーマス・ミュラー・ペリングの各氏に師事。武蔵野音楽学院を最優秀で卒業。在学中より、現代音楽を中心とした活動を開始。ロシア・コストラマ国際現代音楽際にて招待演奏。「堀越隆一・浅香満作品集」(1996)を演奏、およびプロデュース。CD-ROM「unknown super musicianシリーズ 三浦浩」(1997)の作曲、および演奏(ユーフォニック社)
即興音楽グループ「Argo Live at winds cafe+」(1999)(ARUMONレコード)リリース。
コンテンポラリージャズ「ストラック・アンサンブル」(2005)、ソロクラシックギターによる「plays Johan Sebastian Bach Lute Suites No.4」(2007)、ベーシスト春山蔵との競演によるオリジナル楽曲を収録した「Duo」(2007)をPMMusicよりリリース。
2002年ギターで初めて全曲ジョン・ケージプログラムのコンサートを。2005年には全曲ミニマル・ミュージックのソロ・コンサートをウィンズ・カフェにて行う。ソロ・室内楽で活動をする他、新日本交響楽団、及び東京交響楽団などのオーケストラとの共演。また、各レコード会社の CDやNHKドラマなどのスタジオ・ミュージシャンとしても活動している。現代音楽を中心としたクラシック音楽アンサンブル「アンサンブル・クラフト」、コンテンポラリージャズグループ「ストラック・アンサンブル」でリーダーを務める。ポスト・モダン・ミュージック・コラボレーション、三浦 浩ギター教室 主宰

◆ CD発売のお知らせ

ギタリスト 三浦 浩の演奏による待望のクラシック・ミニアルバムがPMMusicより発売されます。 今回は『J.S.バッハのリュート組曲第4番』全曲。斬新な演奏解釈とフレッシュな演奏で好評を博しております三浦の演奏を是非お聞きください。
定価 1,000円
ギタリスト 三浦浩 & ベーシスト 春山蔵 の演奏による待望のオリジナルミニアルバム ギタリスト 三浦 浩 & ベーシスト 春山 蔵 の演奏による待望のオリジナルミニアルバムがPMMusicより発売されます。全6曲中『枯葉』以外はすべてオリジナル。ジャンルを超えた斬新で個性的な演奏で、好評を博しておりますDuoの演奏を是非お聞きください。
定価 1,000円

《お問合せ》042-359-2006 PMMusic  http://www7.ocn.ne.jp/~pmmusic/

▲UP

松本充明 MTSUMOTO,Mitsuaki(live-electronics)

作曲者、演奏家、視聴覚作家
http://artist-consul.visithp.com/artist/matsumoto/


1998年-2005年パリを拠点に活動。
Mathieu Martinという架空の作者の名でビデオ、及び立体音響空間のインスタレーション等を、視聴者に生理的な反応を与える空間装置、即ち最終的な“意味”を持たず存在しない仮想的な“作品”とした製作活動を主に行う。その観点から舞台美術も手がける。
作曲者としては、ビデオアーティスト作品のサウンドトラックも製作。ビデオ作品はフランスLIGHT CONE(パリ)より委託配給。
また、演奏者として、バンドネオン・ソロ、電気音楽等を様々なプロジェクトにおいて演奏、複数のスピーカーを使ったライブ・サラウンド・パフォーマ ンスも行う。その他の活動にPierre Bastienとのコラボレーション、ジャズ・ピアニストCedric Piromalliとの交換性変則音楽デュオ “Aー plastification”、クラリネット奏者Roland Pinsardとのコラボレーション等がある。その他に沖至、Jac Berrocalとも共演。
2005年4月日本帰国以降はダンス・カンパニー Sal Vanillaの企画にゲストパフォーマーとして参加する他、振付家とのコラボレーションを多く行う。Jayachandran Palazhy(Attakkalari,India)と松尾邦彦のプロジェクトPurusharthaにも演奏者として参加しヨーロッパツアー(ボン、ヴェネツィア、フランクフルト、ンヘン、デュッセルドルフ、モナコ、アムステルダム等)を行う。

1975年  神奈川県生まれ
1998年  青山学院大学文学部英米文学科卒業
2001年  パリ第7大学ドゥ二・ディドロー文学芸術映画学部映画学科学士修了
2003年  パリ第1大学パンテオン-ソルボンヌ美術学部映画学科修士課程修了(論文“生理的空間の創造ーアレクサンドル・ソクーロフの作品”)
2005年  オルレアン市立視覚美術学院中退(フランス,オルレアン)
 
■ 公開音源
Aーplastification
http://www.rumbatraciens.com/label/index.php?option=com_content&task=view&id=36&Itemid=44?&lang=en
■参加アルバム
Pierre Bastien ≪ Teleconcert ≫ Radio France 2005
■ 主なライブパフォーマンス
2005 Garando, 仙台卸町倉庫きよみず / Purushartha, Nottingham, Bonn, Venise, Frankfurt, Munich, Dusseldorf, Monaco / Vanishing Points 30 (nest), オリベホール / Pointe to Point, 国際交流基金フォーラム / Sal Vanilla +813, Yokohama Bank Art /下田旧南豆製氷所 / Vanilla Sports vol. 1 & 2, Super Deluxe / L’ Astrolabe, Orleans / Noumatrouff, Mulhouse 2004 / Centre des arts d’ Enghien-les-bains, Paris / Divan du Monde, Paris / パリ日本文化会館, Paris / Space Echo Projects, Super Deluxe
■ 主なインスタレーション作品
Snowwall (Marc Plasとの共同先品), Instants Chavires, Montreuil / Traumspiel (Marc Plasとの共同先品), Aperto + Bande Annonce, Montpellier / Vitriol-R, Glazz’ art, Paris
■ 主なビデオ作品
Essai sur des rythmes variables, Rencontres internationales Paris-Berlin, Podewill, Berlin & Paris ≪ Triangles-bars ≫, Vues d’ ici (exposition), Faux mouvement, Metz

  

■ 2008年2月インド公演記事
(City Express with The New Indian Express)

  

▲UP

JOU(dance)

コンテンポラリーダンサー/振付家
www.odorujou.net


JOU(じょう)。アメリカ、マレーシアなどで活動後、2000年より日本で活動開始。千葉県産踊るハリガネーゼ/虚弱な肉体労働者。現在は東東京地区を拠り処に様々な身体表現(舞台、映像その他の振付・出演・演出等)を行う。Odorujou時々主宰。www.odorujou.netにて公開web日記執筆中。
世界各地での舞台活動の他、コンテンポラリーダンスの特別クラス講師や芸術的ダンス普及活動、ダンスと音楽、建築、美術、映像など様々な分野とのコラボレーション活動にも積極的に取り組み、柔軟で幅広い発想力が評価されている。振付家としても、横浜ソロデュオダンスコレクションファイナリストとして2003年2004年と連続して上演した。また、ダンサーとしてのラインの美しさ、しなやかで軽やかな動きは重力を感じさせない。

書評
「長い手足、自由度の高い身体、それを繊細にもダイナミックにも動かし、半径1メートルの円の中で踊り続けて飽きさせない身体のボキャブラリーを持っている」
(コンテンポラリーダンスHYPER徹底がイド乗越たかお著)

「恵まれた肢体と、制約された中でも無限に繰り出される動きの豊かさがある。映像も効果的に使い、様々なアイディアがじっくり練り込まれる。笑いあり、情緒深い味わいの作品もあり、作家としての懐の深さを持っている」
(現代詩手帖20053月号「コンテンポラリーダンスの現在」)

海外居住
1990-1993 アメリカ カリフォルニア州
1993-1995 マレーシア クアラルンプール
1997-1999 アメリカオハイオ州(オハイオ大学ダンス科にてBFA取得)

国際舞踊祭等参加
1994 TARI'94 (マレーシア国際舞踊祭)参加
1994 インドネシア/ジャカルタ国際舞踊祭参加
1998-9 アメリカ オハイオ舞踊祭参加
2001 ITIダッカ国際演劇祭参加
2003 横浜ダンスコレクションソロ・デュオ部門ファイナリスト参加
2003 Chantier en Construction 2003参加(フランス/パリ)
2003 ハムレットクローン ドイツツアー参加(演出脚本:川村毅)
2003 日韓交流Woman in dance参加(振付:モリッサ・フェンレイ)
2004 横浜ダンスコレクションソロ・デュオ部門ファイナリスト参加
2004 日韓ダンスコンタクト参加(青山円形劇場/ソウルMAPO劇場)
2004 ハムレットクローンブラジルツアー参加(演出脚本:川村毅)
2005 鳥取パフォーミングアーツフェスティバル参加
2005 ルネッサンスジェネレーション2005(タナカノリユキ/金沢工業大学)参加
2005 金沢21世紀美術館開業1周年記念事業参加
2005 DTW "About Town"参加(NY, USA)
2006 鳥取パフォーミングアーツフェスティバル参加
2006 アサヒスクエア稽古場カフェ店長
2007 横浜BankART1929芸術不動産 参加
2007 「ガラスの動物園」文学座/SANYO HALL 振付出演

振付
2004 映画「天使」(主演:深田恭子、原作:桜沢エリカ、監督:宮坂まゆみ)
2005 映画「ベロニカは死ぬことにした」(主演:真木ようこ、原作:パウロ・コエーリョ、監督:堀江慶、脚本:筒井ともみ)
2005 東京シティバレエ団に振付
2006 シングルPV「奇跡を望むなら」(歌:JUJU)
2007 韓国TVドラマ「東京、お天気雨...」第4話

▲UP

お問い合わせ artist_consul@yahoo.co.jp Artist Consultants

copyright 2008 ArtistConsultants